Newsニュース
6年生を送る会
2017.3.4
3月4日(土)、6年生を送る会が開かれました。
この1年間、付属小のリーダーとして大活躍してくれた6年生も、あと2週間余りで卒業です。今日は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、1年生から5年生が心を込めて発表をしました。
歌、ダンス、寸劇、エールなどなど、各学年の趣向を凝らした出し物に、会場は終始笑顔に溢れ、大変盛り上がった会になりました。
小学校での思い出を振り返り、感動して涙を流している6年生もいました。
6年生にとっては、全校そろっての最後の行事となりましたが、良い思い出の一つとなったことと思います。

1年生と手をつないで、6年生が入場。

開会式:児童代表挨拶(5年生)

開会式:諸注意(5年生)

開会式:教頭先生のお話

1年生の発表:歌と呼びかけ

2年生の発表:歌とメダルのプレゼント

3・4年生の発表:エール

5年生の発表:歌・寸劇・ダンス・組体操・リコーダー演奏

6年生の発表:歌・ダンス・寸劇

6年生から、担任していただいた4人の先生へ色紙のプレゼント