Newsニュース
高2修学旅行第2団 4日目
2020.11.23
修学旅行第2団の4日目の様子をお伝えいたします。長崎は夜景だけでなく朝の景色も非常に美しいものでした。ホテルで時間通りに朝食をとったあと、各クラス別に決めた場所の見学を行いました。今日は各クラス担任から状況を伝えていただきます。
<B組担任矢板先生から>
B組は1日長崎県佐世保市にあるハウステンボスで班別研修を行いました。ハウステンボスは、オランダの街並みを再現したテーマパークです。ジェットコースターから、アスレチックのような体を動かすものまで、様々なアトラクションおよび美術館もあります。3連休の最終日ということもあり来場者数は多かったですが、生徒たちはこぞってアトラクションの行列に並んでいました。お昼は、名物の佐世保バーガーを食べている生徒が多かったです。昨日に続いて班別行動だったこともあり、生徒の仲も一段と深まった1日になりました。
<C組担任香取先生から>
C組は旅館出発後、まず稲佐山にのぼりました。展望台からは長崎の町や港が一望でき、生徒も見入っていました。その後、クルーズ船に乗り軍艦島へ上陸しました。炭鉱隆盛時代の話をガイドさんが写真等を交えながらわかりやすく説明してくださり、生徒も当時の様子に思いを馳せていました。世界遺産を見学することができ、とても貴重な経験ができました。昼食後には佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社を参拝しました。山の上に建つ社はとても美しく、日本三大稲荷にふさわしい壮麗なものでした。生徒たちはそれぞれの願いが成就するよう、しっかりお参りしていました。担任の私は、わずかとはなりましたが修学旅行が安全に終わるように、また充実したものになるように神様にお願いしました。残りラスト1日も笑顔で楽しみます!
<E組担任菅谷先生から>
E組は軍艦島デジタルミュージアムを見学したあと他3クラスとともに軍艦島に上陸しました。廃墟から当時の暮らしに思いを馳せ、時の流れを感じていました。崩れゆく建物を見て、再び訪れた時どう変わっているのか楽しみです。昼食後、佐賀県に移動して祐徳稲荷神社を参拝しました。女子はおみくじを引いたり、男子の一部はわずか10分で奥の院まで往復して汗をかいていました。風邪をひかないようにしてもらいたいものです。天気に恵まれ、心配していた船の揺れもさほどではなく、クラス別行動の一日を楽しむことができました。
<F組担任室井先生から>
F組は軍艦島デジタルミュージアムを見学後、長崎港から軍艦島へ行きました。デジタルミュージアム内はプロジェクションマッピングやVRなど物珍しいものが多く、生徒たちは興味津々で見学していました。軍艦島までのクルーズは波がやや高く、長時間の船旅になりましたが、到着後の軍艦島の様子に生徒たちはとても感銘を受けていました。ガイドの方からの丁寧な説明があり、炭鉱現場としての当時の様子や、人々の暮らしがどのようなものだったのかを知る良い機会になったと思います。その後、昼食をはさんで大浦天主堂へ向かいました。国宝指定を受けた大浦天主堂内は、キリスト教にまつわる資料などが数多く展示してあり、異国の風情が残る長崎の歴史を学ぶ良い機会となりました。
クラス別行動終了後、各クラスごとにホテルへ向かいました。検温と消毒をしっかりと行い、生徒たちは修学旅行最後の夕食を楽しみました。夕食後、近ツリの方々の計らいで、修学旅行中に誕生日を迎えた生徒に向けてサプライズでケーキのプレゼントをしていただきました。本当にありがとうございました。
明日は最終日になります。最後まで生徒の健康と安全を第一に、無事に帰着できるようスタッフ一同努めてまいります。