Newsニュース

APPW2025にて優秀賞を受賞しました!

2025.4.11

高等学校

Twitter facebook

2025年3月18日(火)に幕張メッセで開催された「APPW2025(第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会合同大会)」にて、成田高校3年生(当時2年生)の小林 空さんと木村 哩久さんが有志で研究発表を行い,「優秀賞」を受賞しました!

ポスター会場にて撮影

表彰式の様子

発表演題名は
『オープンデータで探る:孤発性筋萎縮性側索硬化症の環境リスク要因』
であり,孤発性筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症と環境要因の関連について,オープンデータを用いて分析した研究です。

 

この研究はもともと,数学Ⅱの授業課題として始まりましたが,「自分たちの疑問を自分たちの手で解き明かしたい」という思いから,2人でさらに深掘りを続けてきました。研究の過程では,専門的な英語論文の精読に加え,データ分析手法のひとつである重回帰分析にも果敢に挑戦し,内容を理解しながら,地道に成果を積み上げていきました。

発表当日は,全国から集まった高校生・大学生・企業関係者・研究者の皆様と活発な議論を交わすことができ,非常に貴重な経験となりました。

様々な先生方と議論時の様子

今回の経験を通じて得た学びや気づきを,今後の進路や学びへとつなげていきたいと考えています。

最後に,当日発表をお聞きくださった皆さま,そして研究活動を温かく支えてくださった先生方やクラスメートの皆さんに,心より感謝申し上げます.

本当にありがとうございました。

APPW2025の会場入り口にて表彰式後に撮影

APPW2025(第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会)公式サイト

※またその他の当日の詳細は2025年3月20日に本校HPで公開された下記URLから確認できます。
APPW2025(自然科学部・有志)

新着ニュース一覧