Newsニュース
中3総合学習(金融教育)
2019.1.26
本日1月26日(土)に、京葉銀行の斎藤さん・吉野さん・山本さんをお招きして、中学3年生の総合学習として金融教育を行いました。今回は3部構成です。
1部では、銀行の店舗内や三大業務の説明、銀行業務の体験などが行われました。銀行の三大業務は預金・貸出・為替の3つです。知ってましたか?銀行業務の体験では、同じ枚数のお札をグループごとに配り、正確に速く枚数を数えるというものでした。銀行員の方って確かに、数えるの速いですよね。
2部では、主にグループワークで直接金融と間接金融の違いなどを学習しました。使ったワークシートは、銀行から資金を借りたり株式会社をつくったりして貿易事業を成功させるというものでした。事業の命運はサイコロにゆだねられます。班の仲間と一喜一憂して楽しみながら、金融について学んでいました。
3部では、日本円と海外通貨の関係や年代別の銀行との関わり方などを説明していただきました。円高や円安になると何が起こるのか、その時物を輸入・輸出したらどうなるのかなどを丁寧に教えていただきました。最後は、銀行との関わり方ということで、マイホームや車など人生で大きな買い物をするときには、銀行からお金を借りる方法があることなどを学びました。
教室で聞いたところ、自分の銀行口座を持っている生徒はクラスに数人でした。銀行は、生徒にとってまだ関わりが深くないのだと実感しました。そんな銀行について、楽しみながら学べたこの機会は、良い経験になったと思います。京葉銀行の方々、ありがとうございました。