Newsニュース

アメリカ語学研修 初日

2025.4.2

中・高共通関連

Twitter facebook

3月23日(日) 14時,ロサンゼルス国際空港に到着。入国審査では,検査官による英語での質問の洗礼を受けた生徒もいたようですが,全員無事に入国審査・税関を通過しました。
空港で生活の中での注意事項や「Thank youはたくさん言いましょう」など添乗員の入江さんからアドバイスをいただいて,ホストファミリーとの待ち合わせ場所であるAzusa Pacific University(アズサパシフィック大学)に向かいました。
ホストファミリーと合流できた生徒から,アメリカの各家に帰宅しました。家に着いて『カーペットなのに土足のまま上がっていいのか』とビクビクして玄関をまたいだ生徒もいるでしょう。そしてそれぞれの家庭の味をふるまってもらい,さっぱりしたくてお風呂に入ってシャワーを出してみたらその水圧が弱いという…。最後の最後まで異文化を体感するアメリカ初日だったのではないでしょうか。家庭の味といいましたが,私の翌日のディナーは,パンにソーセージを乗せ,そこにオニオンを散らし,濃いトマトソースで味付けした料理でした。コストコかと突っ込みたくなりますが,これはアメリカでは普通なことなので,これで不満を言っていたら何のためにアメリカにまで来てホームステイをしているのかという話になってしまいますね。
翌日は,プレースメントテストとキャンパス散策&キャンパス周辺ツアーです。
※現地の画像も追ってアップしていきます。今しばらくお待ちください。

新着ニュース一覧